少年ジャンプの大人気アニメ作品である「ハイキュー!!」
劇場版“FINALシリーズ”の第1作目である 「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」が2024年2月16日(金)から公開されました。
筆者も公開初日に見に行きましたが、普段は閑散としている地元の映画館が人・人・人で溢れていて賑わっていました。
観客のお目当ては「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」でした。
ファンからの期待値が高くSNS上でも大きな話題となっている本作ですが「SPY×FAMILY」「鬼滅の刃 」に続き、ジャンプ作品が映画業界を席巻するのでしょうか?
今回は、なぜ「ハイキュー!!」がこれほどに人気があるのか?その理由に迫ってみたいと思います。
また「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」の興行収入は100億円を超えるのか予想してみました。
まだ「ハイキュー!!」を知らない方も、これから映画を見に行く方も、「ハイキュー!!」の魅力を知って2回、3回と映画を見に行きたくなるような内容をお伝えしたいと思います。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」公開
古舘春一氏が「週刊少年ジャンプ」で連載していた「ハイキュー!!」のアニメ映画『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』は、主人公の日向翔陽を始めとする高校生がバレーボールにかける青春物語です。
「ハイキュー!!」の原作は「週刊少年ジャンプ」で2012年2月20日~2020年7月20日で連載され、単行本は全45巻。
2023年9月時点でコミックスはシリーズ累計発行部数6000万部を突破している大人気作品です。
2014年4月6日 – 9月21日
「ハイキュー!!」
2015年10月4日 – 2016年3月28日
「ハイキュー!! セカンドシーズン」
2016年10月8日 – 12月10日
「ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校」
2020年1月11日 – 12月19日
「ハイキュー!! TO THE TOP」
2014年4月からアニメが放送され、2020年12月19日までシーズン4まで放送されています。
今回の映画は、アニメの続きを描く形で制作され、 春高バレー3回戦目「烏野高校(カラス)VS音駒高校(ネコ)」のエピソードが描かれます。
劇場版“FINALシリーズ”第1作目となっているように、映画2部作でFINALまで描き切るようです。
春高バレーで3回戦に進出した烏野高校が、長年のライバル校であり、共に切磋琢磨してきた音駒高校と対戦することとなり、互いの校名にある「カラス」と「ネコ」にちなんで「ゴミ捨て場の決戦」と名付けられた白熱の試合を描きます。
音駒高校のセッターである弧爪研磨(こづめけんま)にスポットを当てています。バレーよりもゲームが好きで、他人に興味がない、いつも冷静沈着な彼がバレーを通じて出会った仲間たち、そして彼らと過ごした時間がもたらした変容が、熱く描かれます。
映画で描かれるのはこの一戦だけなので、バレーのルールを知らない方も、アニメや原作を知らないで見ても、前後のつながりは気にせず、この試合を楽しむことは出来ると思います。
しかし!
アニメの続きで描かれている為、それまでのストーリーや人間関係など知識や好きなキャラクターがあれば、当然、映画の面白さは倍増になります!
筆者は学生時代、バレーボール部に所属していました。経験者であっても、バレーボールが自分の思う以上に頭脳戦であり、心理戦を繰り広げるスポーツだということを「ハイキュー!!」を通して知りました。
1つのプレーの中には数多くの計算があり、相手の裏を読んだり、地味なプレーにこそこういった参謀が多くある面白さも知りました。
ハラハラ、ドキドキ、ヒリヒリするような熱い攻防戦の中であっても、仲間や相手校とのやり取りの中で見せる毒舌やコメディシーンはクスッと笑えます。時にグッと心に刺さる言葉で涙が出そうになったり、この絶妙な緩急のバランスが、映画の大きな魅力の一つだと思います!
スポーツって良いな!
高校時代って青春だな!
仲間って良いな!
シンプルですが、大人になって忘れがちなピュアな気持ちを思い出させてくれます。
満ち足りた余韻に浸りながらエンドロールを眺めていると、まさかのポストクレジット。
最後までしっかり楽しませてくれますので、劇場が明るくなるまで席を立たないでくださいね。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」の人気の理由
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」では、試合中で回想シーンが何度も入ります。
バレーボールの試合という観点で映画を見れば、臨場感や緊迫感はフルで堪能しにくい面があります。
ただし、「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」は回想シーンが入り込むことで、キャラクターのプレーヤーとしての成長や考え方の変化、人間関係や仲間を想う気持ちなど、そういった要素がとても重要なポイントで描かれています。
以上の点から「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」はファン層がメインとなる作品だと想定されます。
では、そのファン層はどのくらい広いのか。これが本作品のヒットを決める要因に大きく関わると思います。
他の作品と比べて予想してみましょう!
- 2021年8月公開「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」
- 興行収入34.3憶円
- 第1弾入場者特典の冊子は100万部限定
「ハイキュー!!」製作委員会は「僕のヒーローアカデミア」の2倍はファン層の動員が見込めるといった試算をしたと見られています。
- 2023年12月公開 「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」
- 1月19日(29日間)までの観客動員数は370万人、興行収入は50億円を突破
- 第1弾入場者特典は400万部限定
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」が異例なのは、公開前の段階から入場者特典が第5弾まであると告知されていることです。
第1弾の入場者特典「ハイキュー!! 33.5巻」は200万部限定となっています。
これはファン層への強いメッセージであり「ハイキュー!!」はコアファン層が通常の映画に比べて多い作品だと言えますね!
このように考えると、「ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」は「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」と同等か、それ以上のの興行収入のポテンシャルがあると想定できます!
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」高まるヒットへの期待
劇場版2部作「ハイキュー THE FINAL」の第1部にあたるのが本作です。
映画館にとって閑散期と呼ばれる2月ですが、ヒットを予感するポテンシャルを秘めているとファンの呼び声も高い本作です。
公開初日に鑑賞しましたが、地元の映画館が久しぶりにお客さんで賑わっていて、驚きました。観客の層も幅広く、21時からの上演時間だったにも関わらず、高校生のカップルや友人同士で見に来ている人が多かった印象です。しかも女子率が高いのも特徴的でした!
その期待を物語っているのが各劇場の上映スクリーンの多さ、上映回数の多さです。
例えば、TOHOシネマズ日比谷では、平日でも2つの劇場で13回も上映される気合の入れ様です。
初日の上映回数を見てみると…
- TOHOシネマズ新宿:21回
- 新宿バルト9:22回
- 横浜ブルク13:23回
- T・ジョイ横浜:33回
この回数は「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 」の上映回数28回を超える異常な回数です。
さらに「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」よりも多い回数となっています。
映画館側は様々なデータを元に、作品ごとに最も適した上映回数を決めているはずなので、単純に座席数をただ増やせばいいというわけではありません。
この回数設定にもしっかりと劇場側の裏付けを含んだ期待値が込められているでしょう。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」ヒットする注目ポイント3選
それではヒットする注目ポイント3つを紹介していきます。
女性のファンがキーマン。推し活と口コミでリピーターを生む!
原作は週刊少年ジャンプで2012年2月20日~2020年7月20日の8年間の連載を果たし、累計発行部数6000万部超えている人気作品です。
2020年のkADOKAWAグループによる調査
「ハイキュー!!」4期が1位を獲得
2023年のSimejiによる調査
Z世代の選ぶ人気スポーツアニメランキングで1位を獲得
2021年に株式会社コスパが発表したアニメグッズ売上ランキング
「ハイキュー!!」が1位を獲得
アニメ!アニメ!読者アンケート
「ハイキュー!!」が2位を獲得
女子高校生がハマっているアニメランキング
「ハイキュー!!」が2位を獲得
注目すべきはファンの男女比割合で、女性ファンの割合は72%とかなり高めです。
「ハイキュー!!」ファンに女性が多い要因として、“推し活”や“リア恋”が挙げられます。
「ハイキュー!!」に登場するキャラクターはどれも魅力的で、見た目もカッコいいんです。
バレー選手なので、基本的に高身長、スポーツ万能でスタイルも良い!けれども、高校生なので、まだ人間的には発展途上なところもまた魅力であり、その成長を見守りたくなったり、応援したくなったり、母性や恋心をくすぐられる女性が多いと思われます。
さらにキャラクターに生命を吹き込む声優さんも、最近はアイドル並みの人気があります。バレーボールのルールは知らなくても、声優さんがきっかけでアニメが好きになるパターンもあるでしょう。
参考:https://ranking.net/rankings/most-handsome-haikyu-characters#js-result
ちなみに筆者は日向翔陽と木兎光太郎が好きです。
天真爛漫で明るいキャラが好きです。
こういった女性の推し活効果は「リピーター獲得」や「ロングランヒット」においてとても重要な要素です。さらに推し活に対する熱量としては女性の方が男性よりも高い傾向にあり、口コミも期待できます。
幅広い世代への知名度に、女性ファンからの厚い支持で、新たなファンやリピーターを獲得できるのが「ハイキュー!!」の大きな特徴です。
人気エピソードの映像化
映画で描かれるエピソードは原作コミックの33巻〜37巻にあたる「烏野高校VS音駒高校」。
校名に「カラス」と「ネコ」の名が入っていることから、“ゴミ捨て場の決戦”と呼ばれるエピソードですが、ファンの中では屈指の人気を誇っています。
まさにファン待望の映像化となります。
🏐劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
— 劇場版「ハイキュー!! FINAL」 (@animehaikyu_com) February 18, 2024
"もう一回"が無い試合だ 研磨!!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\IMAXでも上映中/
▽劇場情報はこちらhttps://t.co/BZvDqo02Ac
いよいよ開幕した、因縁の宴―
ぜひ映画館の大スクリーンで観戦して下さい!!
🎬大ヒット上映中#hq_anime pic.twitter.com/TECmJVinmq
原作の中でも屈指の人気エピソード回であり、冒頭から試合がスタートし観客の心はグッと掴まれ、白熱した闘いが展開していきます。
これらの条件は興行収入150億円超えの大ヒットを記録した「THE FIRST SLAM DUNK」と似ていて「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」も期待できそうです。
第5弾まで入場者特典が配布決定
最近のアニメ作品では主流となってきた映画館の入場者プレゼントの配布。
本作品も第1弾には「ハイキュー!!33.5巻」が200万名限定で配布予定となっています。
リピーター獲得戦略として欠かせないアイテムですが、今回、異例なのは公開前から第5弾までの特典配布を予め予告しているのです。公式サイトには入場者プレゼントの配布日まで記載されています。
【今後の配布予定】
- 第2弾配布:3月9日(土)~
- 第3弾配布:3月23日(土)~
- 第4弾配布:4月20日(土)~
- 第5弾配布:5月3日(金・祝)~
通常であれば、第1弾プレゼントが落ち着き次第、順々と発表していくケースがほとんどですが、配布日程を発表することで、ファンにとっては映画館へ行くタイミングやスケジュールを検討しやすくなりますね。
また、最低でも約3カ月は上映することが確定していることも判明しました。
リピーター獲得に対しては大きな自信が感じ取れます。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」興行収入予測
2020年10月公開『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
国内最終興行収入:404.3億円
2021年12月公開『劇場版 呪術廻戦 0』
国内最終興行収入:138.0億円
2022年8月公開『ONE PIECE FILM RED』
国内最終興行収入:203.3億円
2022年12月公開『THE FIRST SLAM DUNK』
国内最終興行収入:158.7億円
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」は初日興収8億9000万円で初登場首位スタートしました。
閑散期の2月でもあり平日でもあるのに、このスタートはかなり上々ではないでしょうか。
2月17日現在(公開2日目)は15億5000万円です。
最終興行収入はこのままのペースで行くと100億円は超えると見ています。
原作が大人気作品であり、テレビアニメ化、舞台化などを経て認知度も高く、ファン層も広く、まさに満を持してファン待望の映画化と言えます。
映画の制作サイドも大ヒット間違いなしと踏んでいるのではないでしょうか。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」ファンの反応は
ハイキュ🏐見てきた!🍿*゜
— 卯太❖️ (@kalosLip) February 16, 2024
初っ端5分でもう泣きそうになったな…夢の決戦🐈🐦⬛
もうほんとずっと良かったぁ✨
応援上映あったら是非声出ししたい-`📣 pic.twitter.com/6JWD4fT2NU
ハイキュ映画最高でした。連載時はコミックス派だったんだけど35巻から先どうしても読めなくてフィルムかけたまま積んでて38巻出た時に一気に読んだんだよな〜。烏野にも音駒にも推しいないけど読めんかった。あと一作って普通に無理では???6時間くらいの長編にならん???前後編??? pic.twitter.com/b26FT15ilS
— 久慈 (@shich_ji) February 17, 2024
本作は劇場版“FINALシリーズ”第1作目となっているように、映画2部作でFINALまで描き切ります。
その割に、第1作目の上映時間が85分という上映時間の短さでした。
原作の33巻~37巻の5巻をかけて描いたものを85分で描く構想は無理があったのか…。
上手く詰め込むのか、原作のシーンを大幅に省略するのか、Finalではどこまで描ききるのか気になるところです。
まとめ
今回は、なぜ「ハイキュー!!」がこれほどに人気があるのか?その理由に迫ってみました。
また劇場版ハイキュー!!の興行収入につても予想してみました。
ポイントを簡単にまとめると…
①女性のファンキーマン。推し活と口コミでリピーターを生む!
②人気エピソードの映画化+序盤から飽きのない展開
③豊富な入場者特典
こういった要素が「初動爆発+リピーター獲得」に大きく貢献するのではないでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最近のコメント