水原一平が転落した要因“スポーツ賭博”とは?ブックメーカーとは何?

2024年3月20日に韓国で行われる『MLBソウルシリーズ』でレギュラーシーズンが開幕したメジャリーグ。

シーズン開幕前にロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手の結婚のおでたいニュースで賑わっていた最中、ショッキングなニュースが飛び込んできました。

大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平氏が解雇されたことが明らかになりました。

しかも、その解雇理由は大谷翔平選手の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)がブックメーカー運営会社に送金され、大谷翔平選手の弁護士から「巨額の窃盗」として告発されたためだと報じられています。

一体、水原一平氏に何が起きたのでしょうか。

カリフォニア州では違法とされているスポーツ賭博でつくった借金のための巨額の電子送金に関して連邦政府が調査しているとも伝えられ、今後の動向に注目です。

今回は、水原一平氏が転落する要因となったスポーツ賭博とは何なのか?ブックメーカーとは何なのかについて調べてみました。

スポーツ賭博とは何?

日本は、スポーツくじの歴史が浅い国です。

「スポーツ賭博」「スポーツくじ」の違いについて知らない人も結構多いのではないでしょうか。

ここでは国内外のスポーツくじの歴史やスポーツ賭博との違いについてまとめてみました。

日本におけるスポーツくじ

BIG、toto、WINNERなどの種類があることで知られるスポーツくじ。

サッカーバスケットボールを対象にしており、「試合結果を予想するタイプ」と、宝くじのように「運まかせで購入するタイプ」があります。

導入されたきっかけは、スポーツ振興のための財源確保のためです。

その収益は主に以下の目的のために活用されています。

  • 国際競技のための環境整備
  • クラブチームへの支援金
  • スポーツ施設の整備
  • 地域におけるスポーツ活動の支援
  • スポーツ指導者の養成
Tomoちん
Tomoちん

スポーツくじは、スポーツを普及するための裾野を広げるための活動やスポーツ文化の「現在と未来」をつなぐ役割を果たしているのですね!

海外と日本のスポーツくじの比較

では、海外の状況にも目を向けて見たいと思います。

ヨーロッパ各国やアメリカでは、スポーツくじは大衆の娯楽として広く浸透しています。

イギリスでは、18世紀から多くの人に親しまれており、1968年にはすでに政府公認になっています。

アメリカ人は、スポーツくじに結構な金額を費やしています。米国ゲーミング協会の推定によれば、アメリカ人が違法なスポーツ賭博に使う金額は毎年1,000億~3,000億ドル(約11.5~34兆円)にのぼるそうです。

一方、日本では2000年にサッカーくじ「toto」が販売されたのがスポーツくじの最初であり、まだ20数年の歴史しかありません。

スポーツくじとスポーツ賭博は何が違う?

では、一体「スポーツくじ」と「スポーツ賭博」は何が違うのでしょうか。

日本では、刑法185条の賭博罪があるため、日本国内では原則的に賭博は違法となります。金銭をかけて勝敗を予想するスポーツ賭博は違法とされています。ただし、競馬、競輪、宝くじなど、一般的に「公営ギャンブル」と呼ばれるものは法律で認められています。

スポーツくじもこの「公営ギャンブル」に該当するので、違法ではありません。

スポーツくじが合法である事実は、収益の一部が国庫納付金として国に納められていることからも明らかです。

スポーツくじとスポーツ賭博は何が違う?

「国が認めているか」または「合法か違法か」
スポーツくじ…国が合法として国が認めている
スポーツ賭博…国が違法として国は認めていない

Tomoちん
Tomoちん

スポーツくじや宝くじは数百円から購入できるので、「夢を買う!」「運試し!」など気軽に購入できるのが嬉しいですよね。当たらなくてもその収益が誰かの、何かの役に立っていると思えば少しは気持ちもお財布も救われます。

ブックメーカーとは何?

ブックメーカー(bookmaker)とは、欧米における賭け屋のことです。

bookie(ブッキー)とも呼び、台帳(book)をつける人、すなわち日本ではノミ屋を意味する場合が多いです。

「ブックメーカー」という名称ですが、出版社や書店は意味しません!

賭博において配当を決定するための方式は主に以下の2種類があります。

  • ブックメーカー方式方式…賭ける時点ですでにブックメーカーの設定した配当率が発表されている
  • パリミュチュエル方式…投票券の総売り上げをプールし、興行主はそこから一定割合を差し引き、残りの金額を勝ち投票券に配分する方法
Tomoちん
Tomoちん

ブックメーカーの主な対象は?
サッカー、野球、バスケットボール、アメリカンフットボール等のスポーツが主な対象となっています。

Tomoちん
Tomoちん

スポーツ以外でも、アメリカの大統領選挙、アカデミー賞の授賞者、次のジェームズ・ボンドを演じる役者、政治的選択、戦争の行方、クリスマスに雪が降るかどうかというものまで非常に幅広いのです。

ブックメーカーは、国によって法律上の扱いが異なります。

イギリスでは合法で免許制、アメリカ合衆国ではネバダ州など一部の州を除き非合法です。スポーツ賭博は米国内の約40州で合法だが、大谷翔平選手が拠点を置くカリフォルニア州では違法となっています。

シンガポールやカナダなどいくつかの国では公営のブックメーカーのみが許可されています。

海外のブックメーカーやオンラインカジノ等は、日本の法令に従って運営されている訳ではないため、これらを日本国内から利用する行為は刑法185条の賭博罪に当たります。

日本では、高校野球を賭けの対象とした「野球賭博」や「相撲賭博」などで処罰された例もありますね。

水原一平 ドジャースを解雇

スポーツ専門局『ESPN』によると、水原一平氏は南カリフォルニアのブックメーカーによる違法賭博で借金を作り、大谷翔平選手の銀行口座から450万ドル(約6億8000万円)が送金されたと報じられました。

ESPN電子版によると、2021年にカリフォルニア州で違法賭博の元締めをしているボウヤー氏とサンディエゴのポーカーゲーム会場で初めて会い、スポーツ賭博を始めました。

MLBは選手と職員に対して野球賭博は禁止しているがその他のスポーツ賭博は認めています。水原一平氏は野球以外のスポーツであるサッカー、NBA、NFLなどに賭けていたと明かしました。

水原一平氏は3月20日に開幕戦後、球団のクラブハウスで選手らの前で自身がギャンブル依存であることを告白したとも伝えられています。ギャンブルの沼にはまってしまい、負けをカバーするためにさらに大きな金額を賭け、そして負け続けてしまったと話したそうです。

Tomoちん
Tomoちん

大谷翔平選手を公私ともに支え、通訳としてこれだけ成功した功績はとても大きいでしょう。それだけにとても悲しい出来事ですね。

現時点で判明していることは

水原一平氏について現状判明していることは

・2024年3月29日付けでドジャースを解雇された
・2021年からサッカーの国際試合や野球以外のその他のスポーツの賭博に関与
・スポーツ賭博による多額の借金を作った
・大谷翔平選手の口座からお金を送金した
・大谷翔平選手の口座を自由に管理出来る立場にあった

大谷翔平への影響は

シーズンへの影響はあるのか、大谷翔平選手の責任は問われるのか、今後の展開に注目が集まっています。

解雇前日、水原一平氏はアメリカのスポーツ専門チャンネル『ESPN』のインタビュー取材に応じています。

翔平は賭博には全く関与していないこと、そして私には違法の認識がなかったことを知って欲しい。彼は明らかに不満そうな顔をしつつも、“2度とこのようなことをしないのなら私を助ける”と言い、返済することを決めてくれたのです。  

『ESPN』のインタビュー

ところが… 一夜明けると、

水原一平氏は“大谷選手はギャンブルの借金について何も知らない”と証言を180度変えたと報じられています。

大谷翔平選手の代理人は“水原氏は了承を得ずに資金を使い込んだ”として、水原一平氏を”窃盗“容疑で捜査当局に告発しています。

水原一平氏が違法賭博をしていると認識しながら借金を肩代わりしたとなれば大谷翔平選手が“共犯”とみなされる可能性もあります。大谷翔平選手の責任について、仮に水原一平氏違法な賭け事を大谷選手が手助けをするようなことがあれば、やはり水原一平氏の刑事責任とともに大谷翔平選手も問われる可能性があります。

真美子夫人との結婚報告というおめでたい話題でさえ、メジャリーグの開幕前に行い、シーズン中は野球だけに専念・集中したかった大谷翔平選手ですが、ここに来てまさかの事態に陥ってしまったのです。

水原一平と大谷翔平の関係性

2013年に当時18歳だった大谷翔平選手と出会い、2018年のエンゼルス加入時は通訳としてともに渡米しました。

現在に至るまで通訳だけでなく、練習パートナーや運転手、日常生活におけるサポートまでこなすなど公私ともに支えてきました。2023年7月のMLBオールスターゲームでは、レッドカーペットショーに2人で登場したことも話題になりました。

https://www.instagram.com/p/CvwPGQFrv4q/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

しかし、2024年2月3日(現地時間)にドジャース移籍後、初めてファンフェスタに登場した大谷翔平選手。

トークショーでは水原一平氏とともに登壇。インタビュアーから「一平さんとの関係はどうですか?」と問われると大谷翔平選手は「ここはもうビジネスの関係なので、友達ではないです(笑)割り切って付き合ってます」 と答えたのです。

しかし、この時からわずか1ヶ月半弱で、大谷翔平選手の“意味深ジョーク”が現実になるとは思ってもみないことでしたね。

良きビジネスパートナー、そして親友として信頼関係を築いてきた2人だと思われていましたが、その裏でこうした事態が進行していたのです。

スポンサーリンク

まとめ

水原一平氏が転落する要因となったスポーツ賭博とは何なのか?ブックメーカーとは何なのかについて調べてみました。

今回は解雇だけにとどまらず水原一平氏が実刑になる可能性も指摘されています。そして、大谷選手にも責任が及ぶかもしれないという見方もあるようです。

水原一平氏の今回の解雇は、まだまだ大きな波紋を広げそうです。

引き続き、事態を見守りたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!