
「結婚しないって言ってたじゃん!?」
…そんなツッコミが全国の歌舞伎ファンから飛び交った、まさかの展開。
2025年4月18日、大安吉日に発表されたのは、歌舞伎界のイケメン王子・中村七之助の結婚!
しかもお相手は、京都・宮川町で“伝説の芸妓”と称された美女・とし真菜(まな)さん。
おめでたい話のはずが、「いや、あの非婚宣言はなんだったん!?」というツッコミも続出。
今回は、おふたりの馴れ初めからとし真菜さんの素顔、結婚の背景まで、愛と粋がたっぷり詰まった舞台裏を追いかけてみました!
梨園のモテ男が選んだのは、京都一の芸妓!

とし真菜さんといえば、京都・宮川町で知らぬ者なしの元芸妓。
舞妓時代から美貌と所作の美しさで人気を集め、芸妓昇進後は「ナンバーワン」の呼び声も。
さらに三味線・小唄・舞と、どのジャンルもハイレベルでこなす“芸のプロフェッショナル”だったと言われています。
☑ 売花奨励賞など複数の賞を受賞
☑ 「まるで浮世絵」「和装が似合いすぎる」などSNSでも話題に
☑ 引退時(2024年)は惜しまれつつ、SNS全削除で静かに退場…その姿も粋!

とっても和美人ですね
ちなみに、彼女の美貌を表すネット民の名言がこちら
とし真菜さん、もはや“令和の吉原美人図”じゃない?
…さすが、惚れ込まれるワケだ。
出会いはまさに“偶然という名の運命”?


2人の出会いは数年前、共通の知人を通じての紹介だったそう。
七之助さん、なんとその場で“ビビッ”と来たとか。
はい、一目惚れです。
しかも、舞台の共演や花街の公式なお座敷ではなく、友人同士のプライベートな会合のような場だったという情報も。
「芸妓=距離のある存在」という固定観念を飛び越えた自然な出会いが、かえってお互いの“素”を引き出したのかもしれません。
ちなみに七之助さん、若い頃から京都の花街にもよく出入りしていたとか。
その界隈に“馴染み”があるのも、スムーズな交際につながったのではないでしょうか。
とし真菜さんの「梨園妻」適性がスゴい


芸妓を引退してから、とし真菜さんはSNSを全削除し、ネット上の“足跡”もキレイに消去。
この潔さ、まさにプロ中のプロ。
現在は一般女性として扱われており、京都から東京に頻繁に通って七之助さんの身の回りを支えていたとのこと。
歌舞伎界の「梨園の妻」はとにかく大変。
家庭の裏方業務だけじゃなく、付き合い、会合、しきたりへの理解など、“外から見えない戦場”が広がっています。
でも、とし真菜さんは
✅ 芸事を極めてきた経験
✅ お客様をもてなすプロのスキル
✅ 社交の場でも品のある振る舞い
…と、まさに梨園仕様フル装備!
歌舞伎界の先輩方からも「完璧すぎるお相手」と太鼓判だったのも納得ですね。
結婚しないって言ってたのに!? 七之助さん心変わりの裏側

七之助さんといえば、これまで何度も浮名を流してきた“モテ男”ながら、結婚には慎重な姿勢を貫いてきました。
✅ 2021年…7年交際した女性と破局
✅ 「結婚しない」とテレビで公言
✅ 「家族を持つプレッシャーはあまり感じない」とも語っていた
…そんな彼が、なぜ今回、電撃結婚を?
その理由として考えられるのが、
タイミングの良さ
2024年には父・十八代目勘三郎の十三回忌が終わり、舞台でもひと段落
「この人なら」の直感
とし真菜さんの内面と美貌に惚れ込み、「この人なら家庭を築きたい」と思えた可能性
家族の後押し
兄・勘九郎さん、母親、伯母も住む四世帯住宅での紹介も済み、家族公認の仲
まさに“人とタイミングがバチッと合った”結婚だったようです。

中村七之助さんの兄である勘九郎さんと前田愛さん夫婦も、“人文字”を作って祝福しています。

なんかほっこりですね
SNSでも「七之助ロス」「お似合いすぎ」の声が
結婚発表と同時にXでは関連ワードがトレンド入り。
ファンの反応は…
💬「七之助って結婚するタイプじゃなかったのに!」
💬「お相手のとし真菜さん、美しすぎて納得」
💬「非婚主義って、運命の人に出会うまでの“仮の姿”だった説…」
…と、ショックと祝福が入り混じった状態に(笑)
中村七之助の奥さんってあのめっっっっっちゃ綺麗な芸妓さんか!?!?!?
— と" (@sz13h) April 19, 2025
遂に発表…
— ドキン (@key8joh2) April 18, 2025
なんだかんだで結婚しない七之助さんが好きだったな…。
昨年11月にとし真菜さんが引退されたので年明けあたりの発表かと思っていました。
和服の似合うきれいな方なので二世に期待。
米吉に続き、宮川町から梨園へ。
昔の方なら芸妓が歌舞伎役者の本妻になる時代になったと思うのかな。 https://t.co/Dv7Hmyby6v
とし真菜さんのインスタ消えてしまってたから覚悟はしてたけどそうよね…
— キャメ (@_fu_fu_fu____) April 18, 2025
もう表舞台に立たれる姿を拝見できないのが悲しいけど、そんな事よりおめでたい。
変な言い方だけど誰よりも好きなお顔で憧れた。
とし真菜さん去年の11月に芸妓引いてたからね…もっと早くに発表するのかと思ってた。そっか、七之助さんの奥様か。ビアガーデンでお会いしたことあるけど、本当に別嬪さんだったな…
— platycodon (@platycodon17) April 18, 2025
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6 https://t.co/Muzo6jqoPH
まとめ
芸に生きる七之助さんが、同じく芸に身を捧げた女性に出会い、恋に落ち、結婚する──
なんとも美しい“舞台のような恋”じゃありませんか!
とし真菜さんのような粋で美しく、内面も素晴らしい女性に出会えたことは、まさに「運命」という言葉がふさわしい。
今後は夫婦として、そして舞台裏の支えとして、さらに素敵な姿を見せてくれることでしょう!
💐 中村七之助さん&とし真菜さん、ご結婚おめでとうございます!💐
最近のコメント